獲得ポイント | 50 pt |
---|
タイプ | 赤 |
---|---|
ワイナリー | クリヴェッリ |
原産 | ピエモンテ州/カスタニョーレ・モンフェッラート |
容量/度数 | 750ml/15度 |
ブドウ品種 | ルケ100% |
おすすめ 料理 | 鶏肉とパプリカの赤ワイン煮込み/海老とバジルのリゾット 香りの清涼感が特徴的なルケには、バジルやハーブを効かせた料理はいかがでしょう。また、鶏肉と野菜の煮込みなど軽めのお肉料理にも合います。 |
お楽しみポイント | 酸は大変キレイで、タンニンは細やか。余韻にカラメルのようなほろ苦い旨みが残ります。繊細な酸の雰囲気を楽しむ為にも、14-16 ℃と少し低い温度からスタートするのがオススメです。 |
6年半に渡り、イタリアで最も長くミシュラン三つ星を維持するリストランテ・ダル・ペスカトーレ(イタリア北部マントヴァ)のシェフソムリエ を勤めた林基就。イタリア国際ワインアワードでは『オスカー・デル・ヴィーノ2012』にて、アジア人初の「最優秀ソムリエ賞」を受賞し、そのサービス技術が高く評価されました。2010年に、ワインの輸入・販売事業を行う株式会社Vino Hayashiを、実弟の元商社マンである林 功二と共に設立し、これまでイタリア国内のみでしか流通されていなかった、希少で個性豊かなイタリアワインを中心にお届けしています。
「イタリアワインは難しい」と言われがちですが、実際に日本ではイタリアワインに特化して学べる機会が少ないのもその原因の1つであるといえます。
そこでVinoHayashiでは、教室に通うことなしに、お好きな時間に、お好きな場所で、複数人でも楽しむことができる、イタリアワインの通信講座を開講致しました。
ワインの基礎知識を体系的に学べるのはもちろん、よりイタリアワインを深く知り、楽しめるようになるカリキュラムです。林基就の経験や知識を織り込んだテキストと、毎月のテーマに沿ったVino Hayashiのワイン2本と共にお届け致します。
Vino Hayashiが提供するイタリアワインは、イタリア国内トップレベルのレストランでソムリエとして活躍してきた林基就が、何年もかけて築き上げてきた大 小様々な名門ワイナリーとの信頼関係によって取り扱いが可能になりました。
6年目となる2016年の<Vino Hayashi 定期購入コース>は毎月違ったテーマを掲げ、 異なる生産者のワインを組み合わせてお届けしていくことで、より深くイタリアワインを楽しめる内容となっております。最優秀ソムリエ厳選のアイテムを、品質を損なわないよう徹底した温度管理のもと、大切にお届け致します。