こんにちは、大阪営業所の井手です。
1年間、お届けワインの美味しい飲み方と取扱説明を皆さまにお伝えしていきます。ぜひ参考にしてください。プロのソムリエも知らない知識や独自の観点からワインを分かりやすく説明します。
トスカーナ州
【白】イル・コロンバイオ|ヴェルナッチャ・ディ・サン・ジミニャーノ “セルヴァビアンカ” 2023
飲み頃は?
開けたてから味は美味しいですが、香りは硬いワイン特有のアルコールの香りがします。抜栓後4日以上美味しさが続きます。
2日目以降からパイナップルやレモンの皮の香り、3日目からトロピカル感が出て味わいが変化していきます。
温度帯は?
8度〜10度
冷蔵庫の野菜室の温度くらいが良いです。
抜栓後、セラーがない場合は冷蔵庫の野菜室で保管してください。
ジャンルは?(ワインをジャンル分けする事でペアリングや楽しみ方が理解できます)
柑橘系のワイン
柑橘系とは果物の柑橘類の特徴を感じるワインです。
柑橘の様な酸味と苦味が特徴です。(ジャンル分けは井手独自の感覚のジャンル分けです)
タイプ
柔らかい酸味と果実味、ピール系の苦味
特徴
柑橘系には・レモンやライム、グレープフルーツの様なキレのある酸味と
・ミカンやオレンジの様な優しい酸味があります。
どちらのタイプも柑橘のピールの様な苦味が特徴です。
このワインはミカン系の柔らかい酸味が特徴のワインになります。
寒冷な気候で育つとキレのある酸味、温暖な気候で育つと柔らかい酸味になる傾向があります。
抜栓1日目 開けたて硬いワイン特有のアルコールの香りがする!
香り:アルコールの香り、オレンジ、パイナップル、りんご、ジンの香り。
味:蜜柑、伊予柑、柑橘ピールの苦味が長く続く。
抜栓2日目 香りが甘くなった!
香り:アルコールの香りが無くなった、レモンの皮、リンゴ、ジンの香り。
味:アフターに青リンゴの様な清涼感がでてきた。
抜栓3日目 トロピカル系に変化してきた!どんどん良くなる!
香り:ミカンとパイナップル、ハチミツ。
味:グレープフルーツ、蜜柑の甘い果実味でてきた、苦味良いね!
抜栓4日目 全然落ちない!5日目も美味しい状態だと予想できます!
香り:変わらず良い状態です。
味:変わらず良い状態です。
結論
開けたてから美味しく、5日以上良い状態が続くワインです!
柑橘系のピールの苦味が心地よい!春夏野菜との相性抜群のジャンルです!
ベストペアリング
・ラム肉、凄く合う!ラムの青草の香りと柑橘の香りが同調!ずっと美味しい!ベストペアリング!!
・豚肩ロース、旨い!肉に柑橘の清涼感と苦味が補填され立体感が出る!ベストペアリング!!
・鴨肉、美味しい!香り広がる!サッパリペアリング!鴨の香りと柑橘の香りが良い!ベストペアリング!
柑橘系のワインは苦味野菜や瑞々しい野菜との相性が素晴らしいワインです。
ボヤけた野菜の味をワインの酸味と苦味で輪郭をハッキリさせる!
・枝豆の塩茹では最高のペアリングになります。
柑橘系の合わせるコツは「ポン酢」のイメージで合わせてください。
例えば、
・ブロッコリー、春キャベツ、芽キャベツ、菜の花はグリルで少し焦がしてワインをソースにしてください。ワインの酸味と苦味が補填されて輪郭がはっきりでます。
・水茄子(生)は手で割いて塩で食べてください。茄子の青い甘味とエグ味がワインの酸味と苦味が補填されて輪郭がはっきりでます。
・ゴーヤ蒸し、旨い!苦味が同調で美味しい!
・そら豆、輪郭がハッキリ出て美味しい!
・ルッコラ、旨い!香りと香りが同調してハーブ感広がる!ベストペアリング!
・地鶏、阿波尾鶏、旨い!鳥の旨味とグレープフルーツの苦味が旨い!複雑な余韻がずっと続く!
・ネギやセロリ、春菊なのどの香味野菜はハーブ感が同調して香り豊なペアリングになります。
・アサリや蛤のグリルや酒蒸しは柑橘を搾るイメージで酸味と苦味の補填ができ味わいが広がります。
・厚揚げ豆腐、サッパリ合う!鰹節としょーゆかけたら美味しい!
・マグロ刺身塩だけ、美味しい!オレンジソースかけた感じ、香り広がる!旨い!
結論 柑橘系は合わせるジャンルが広いワインです。
酸味が柔らかいオレンジ系の柑橘はマグロやカツオも合わせる事ができます!(酸味が強い柑橘系は臭みがでます)
井手のベスト漬物は糠漬けキュウ!青味と糠の香りと同調!合う!ベストペアリング!
・高菜、香りが同調して美味しい!香りの漬物は合うな!
井手のベストポテチ 幸せバター、真逆の合わせ方!旨い!甘味が足されて柑橘がの味わいがシュガーバター漬けになる!
上級者のペアリングです!
柑橘系のワインとコンソメ味も酸味と苦味を補填する素晴らしいペアリングです!
Vino Hayashi 井手
大阪営業所長
J.S.A.認定ソムリエ
食育アドバイザー
横浜市で誕生、福岡に6年、関西で33年。O型。42歳。
ワイン業界で約15年、レストランや料飲店での営業のほかにペアリングのコンサルもこなし、飲食とフットサルと笑いを愛するポジティブ関西人!好きなワインは、弊社取り扱い生産者カステルユゥヴァルのミュラートゥルガウ、コントゥッチのヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチャーノ。